ペット保険加入を検討する昨年の大手術を経験し、ペット治療には保険が効かないことを、改めて思い知らされた私は、以前からダラダラと探していたペット保険を、本腰入れて検討することにした。
資料を取り寄せたり、電話して以前の病気の事を話したりと、骨の折れる作業です。

そのうち2社に絞られて、更に検討を重ねる。
だんだんと、それぞれの保険スタイルが見えてきた。
1社は、通院を基本とする慢性的な治療向けで、もう1社は、大手術を想定した全快までの治療向け。

それぞれの保険の特色と課題を考慮しながら、今のクーちゃんに合う保険を想像した。
高齢になってきたら慢性的な病気で毎月通院するということも容易に想像出来る。
けれど、クーちゃんはまだ2歳半。突然告知される病気のほうが心配だ。

ペット保険というのは、人間のそれとは違い、毎年の更新が必要な1年物だから、8歳程になった時点で再度見直しても良い。
とりあえず今のところは、大手術を視野に入れた保険のプランがある方を選ぼう。 と、ほぼ結論が出た。
クーちゃん、ペット保険加入 2015/03/13
クーちゃんの証明写真や病歴の告知など、いろいろ準備して、やっと念願のペット保険に加入しました。
ただ、この保険会社、申告から支払いまでの期間が長すぎるのが大の問題点なのです。
治療がすべて完了してからの申告で、申告書受領日より最短で3か月後の支払い。

それって・・・、気の長い話だよね。
結局のところ、クーちゃん貯金始めないとダメってことか。
- 関連記事
-